久しぶりの家庭用ゲームが体に馴染まなかった件について
昨日くらいからスイッチの一斉トライアルが始まりましたね。
前々から面白そうだなと感じていたウルトラマンとモンスターファームがコラボした作品ですね。
ちょっと期待しすぎてたかもしれませんが、あまり面白くなかったです。
とにかくテンポが悪かったように感じました。
怪獣1体を育てるのに5時間程度かかるのは、忙しい現代人にとって辛くないか?
LINEモンスターファームで1体育てるのに30〜40分かかるのに慣れてたのもあって、しんどいマンでした。
とにかくテンポが悪く感じましたね。
週が始まるごとに同じ会話聞かされる事とか
途切れ途切れの早送りとか
スキップが無い事とか
良く言えばリッチコンテンツでした。グラフィックは綺麗で、大怪獣がドシンドシン戦うシーンはうまく表現されていたと思う。
時間にも心にもゲームを楽しむ余裕があってプレイできるなら楽しめると思います。
プレイを重ねるほど楽しくなる要素は沢山用意されていたと思う。
トレーニングでステータスが上がりやすくなったりとか、育てた怪獣同士を合成して強くしたりとか、お金が増えれば沢山アイテムを使えたりとか、
多分トライアルで少し遊んだり、ゲーム実況見るのが丁度いい楽しみ方だと思う。ヒカルさんがプレイしてるのは楽しそうだったし。
僕は50%offでも買わないし、時間あってもプレイしないかなって感じのゲームでした。
昔モンスターファームが好きな人だったらこの機会に触ってみるのはかなりありだと思う。